研究室周辺プリンタ設定
B2-430のプリンタ
Windowsの場合、プリンターのインストールを実行すると、ネット上を検索して、一覧がでる。その中のBrother HL5270DN (IPアドレス 192.168.0.60)が見えると思う。それを選択する。(ちなみに、192.168.0.61は、435号室のプリンターである。)
B2-431のブラザーカラープリンタ HL-4570CDWT
プリンターの机の引出しにCDが入っているので、それでインストー
ルする。
- ネットワーク、ピアツーピアを選択
- 今のところIPアドレスは自動取得になっているので、検索して
くれると思う。
CDを使わなくても、上の機種名でネット検索すれば、ネット経由で
ドライバを取得しインストールできると思う。
4階共通プリンタ(コピー機)への出力
プリンタドライバのインストール
- プリンタ一覧にApeosPort VI C2271が登録されてない場合は、Fuji XeroxのWebサイトにいってC2271のドライバをインストールしてください。インストール時にIPアドレスを入力する必要があります。手動で172.23.206.50を入力してください。
- 2018年7月に機種変更になりました。現在は、Fuji Xerox C2271です。以前のC3375のプリンタードライバはそのまま使えますが、カードがICカードになり、番号が変わりましたので、プリンタのプロパティを開き、プリンター構成⇒認証設定⇒認証管理でUser IDをカードの番号になおしてください。
- プリンターのメニューからプロパティの設定を選び、「プリンタ構成」のメニューから認証設定を選び、「User IDの利用」を指定し、カードの番号(学生室のカード番号は、579)を入力する。
プリント
プリントは、以下の手順で行う。
- Apeosのカードリーダにカードをリーダにかざす。
- プライベートプリント を選択
- プリンターにデータが送られていれば、メニューに現れるはず。
- プリント後消去を選んで、プリントを実行する。(多数枚出力するときは、パソコン側では1枚とし、プリンタで出力時に「プリント後削除しない」を選択し、問題なければ必要枚数を設定して出力することを薦めます。)